副業が会社にバレちゃう!?知っておきたい確定申告 

記事更新日: 2020/10/02

ライター: ゆうな

副業を始めて収益が立ってくると頭を過ぎる言葉が有ります。

確 定 申 告

ゆうな

好きなことをして生きていくには避けては通れないものなのです。

でも確定申告って必要?しないと会社にバレちゃう?
こう言った不安も出てくると思います。

この記事では
  • 副業で確定申告をするのは幾ら稼いでから?
  • 会社にバレを防ぐために確定申告するには?

今回は働き改善将軍であるゆうほ。先輩に聴きながら確定申告や開業届について聞いていきたいと思います!

ゆうほ。

よろしくお願いします

ゆうほさんは副業歴が10年以上で収益も出されているので、確定申告などの税金にもお詳しいです!
しっかりと聞いていきたいと思います!

教えてくれる人
ゆうほ。
都内飲食店で働く傍ら副業をスタート。
本業と並行しながら月収30万以上を稼ぐ。
現在は会社を退職し、フリーランスの接客コンサルタントとして活動中。
100冊以上のビジネス書と300本以上のセミナーや動画講義に参加した経験を生かしサイトやSNSで発信していく。
この記事を書いている人
ゆうな
都内で普通に就職して普通に働いているOL
平坦に続いていく生活の中で知り合ったVitaNaviメンバーからの勧めで副業に挑戦
副業を通して充実していく生活の変化を発信していく

そもそも確定申告ってなんで必要なの?

なんで必要なのか?

ゆうほ。

日本という国は「申告納税制」という制度をとっているからなんだ。

簡単に言ってしまえば納税する金額は自己申告制ということですね。

年末調整との違い

ゆうな

本当なら自分でやるべきはずの申告を会社が代わりにやってくれているであってます?

ゆうほ。

その認識でだいたいあってるよ。

◯まとめ
日本では収入に足して支払う税金を申告する義務がある。
会社員は基本的に企業が代行して申告してくれる。

確定申告が必要な金額は?

ゆうほ。

副業などで給与所得とは別に所得がある場合、所得が原則20万円以上は確定申告が必要になってきます。

ちなみに所得には

  • 給与所得。
  • 事業所得。
  • 雑所得。

と概ね三つの種類に分類されます。

ゆうな

所得が20万円以上って月間ですか?

ゆうほ。

年間です。ただし、経費分を引いた金額が20万円以上ある場合だね。

◯例
  • 会社員が副業で転売など物販で売上20万円。商品の仕入れに15万円かかる→売上−仕入れ=5万円の利益。確定申告不要
  • 同じく会社員が副業でアフィリエイトの収益が25万円。使用するパソコンの購入やサーバーなどの契約で経費が7万円かかる。→25万−7万=18万円の利益。確定申告は不要

番外編
会社員とは別に夜に居酒屋・コンビニなどでアルバイトする場合は給与所得にあたる場合、収入の金額に関係なく確定申告が必要となる。

ゆうほ。

アルバイトでダブルワークをする方も多いのでこの辺は気をつけましょう。

ゆうな

よくわからないなどで放っておくと罰金などの対象にもなりますからね!

もう一つの注意点!
20万円以下で確定申告はしませんが、住民税の申告は必要となってきます!
こちらに関してはお住まいの市役所や区役所などのホームページや問い合わせてみて申告しましょう。

会社にバレない?

副業していることがバレたくない!

ゆうな

ここにきて変な質問なんですが、確定申告したら会社にバレませんか?

ゆうほ。

そのままにしているとバレるねぇ・・

会社に副業がバレるワケ

基本的に副業がバレる主な理由は次です。

  • 自分でバラす。
  • 社内のウワサ話でバレる。
  • 住民税の納税金額でバレる。

ゆうほ。

そう。納税する金額でバレちゃいます。

会社が年末調整で代行してくれるのは会社の給与所得分の税金です。
副業で収入がプラスになった場合、税務署から徴収される金額が通常よりも高くなるためバレる可能性が非常に高くなります

会社バレしないためには?

ゆうな

バレないようにするにはどうしたらいいですか?

ゆうほ。

絶対にバレないという方法は難しいけど、自分で副業の分を納税することでバレにくくなるよ。

自分で副業分の税金を納めるために以下の図のような工夫が必要となってきます。

このように「自分で納付」の欄にチェックを入れることで、副業で得た収入分の税金を自分で納めることができます。

ゆうほ。

ただし注意する点があります。

○注意点
  • お役所の人の確認ミスの可能性。4月の中旬から下旬にかけて一度問い合わせて確認すること。
  • 地方自治体によってはアルバイトなどの給与所得が分けられない場合がある。申告前に住んでいる地域の自治体に確認すること。
  • 万が一分けられない場合、全額自分で納付できないか相談する。

以上の注意点も踏まえていくことで会社への副業バレするリスクが低くなります。

ゆうな

できることをやって、なるべくリスクは回避したいですね!

副業別!確定申告のポイント

ゆうな

それぞれの副業で注意する点はありますか?

ゆうほ。

物販・アフィリ・バイトなどで注意点を見てみよう。

物販系副業のポイント!

ゆうな

ネット転売やハンドメイド作家さんはこちら!

ポイント
  • 利益が出ていなくても売り上げと経費の記録をつける!
  • 領収書の保管は一年分決まった箱などに入れて保管しておく!
  • 年末に在庫の確認をしっかりしておく!

記録をつけた上で領収書を持っておかないと、経費が0円とされてしまう可能性があります。
そうなってしまうと納付する税金が変わってきてしまうので注意です!

アフィリエイトの注意点

ゆうな

ブロガーさんなどもこちら!

ポイント
  • 物販系と違って経費が大きくかからないので計上する分が自己判断になる。
  • そのため、経費を多く入れているのに利益が少ないと税務署に目をつけられる可能性もある。

初期費用や運転資金が少なくて済むのがブログなどの副業ですが、その分税務署サイドも経費がかからないことを知っています
何かセミナーに参加した費用を経費に入れるならば、必ず領収書を持っていてください。

アルバイトの注意点

ゆうな

会社員とバイトを掛け持ちする人はこちら!

ポイント
  • 本業とバイト先両方の源泉徴収票を用意すること。
  • 医療費や生命保険料など控除がわかる書類を用意すること。

上の項目でも書いてありますが、会社にバレないためにも確定申告はしっかりとやっておきましょう。

終わりに

ゆうな

ここまでお読みいただきありがとうございました!

会社にバレないように副業していくことは手間ではありますが難しいことではありません。
できることを一つずつやってバレるリスクを回避していきましょう!

ゆうほ。

有料ですが会計士さんに依頼することで確定申告を代行してくれます。最初は利用するのも手です。

また次回の記事でお会いしましょう!

この記事を書いたライター

ゆうな

都内で普通に就職して普通に働いているOL

平坦に続いていく生活の中で知り合ったサイトメンバーからの勧めで副業に挑戦

副業を通して充実していく生活の変化を発信していく。

この記事に関連するラベル

ページトップへ