英語の勉強はじめたいけど一体なにからはじめようかな?
社会人だから限られた時間に効率よく勉強したいけどいい方法あるかなぁ
と、悩んでいる方は多くないでしょうか?似たような英語学習教材やアプリもあって何がいいのか分からないくらい情報があふれかえっていますよね。
英語学習はやみくもにはじめても思い描く姿にたどりつくまで時間がかかります。早く習得するには、
ことが大切になってきます。
この記事を読んでいる方は、
全くの英語初心者でこれから学習をはじめようと思っている
もうすでに英語を勉強しているけど、このままの勉強法でいいのかわからない
英語勉強したいけど、忙しくてなかなか時間がとれない
など、さまざまな人がいらっしゃると思います。
この記事では、基本となる勉強の手順や効率的な勉強のコツをお伝えしていきます。
今後この記事を読んで英語学習を進めていき、また英語学習の迷子になったときには立ち返って読んでいただくと原点に返れる基本的な内容を集約しております!
りん
英語学習者のどの段階にいる人にもお役立ちできる部分があります!ぜひ最後まで読んでいただけますと嬉しいです
【筆者のお気に入り英語学習アイテムたち】
このページの目次
できれば早く英語上達していきたいですよね?まず学習手順やコツに入る前にあなたが上達する人・しない人どちらに当てはまっているか認識するところからはじめましょう!
りん
英語力が上達する人としない人には大きく5つ違いがあります。
りん
順番に見ていきましょう!
①間違いを恐れない
英語学習の中で一番大切な姿勢。それは「間違いを恐れないこと」です。
間違っていても自分が知っている英語をフルに活用して一生懸命伝えようとする人ほど上達が早いです。英会話のレッスンなどでもし間違えていても、正しい表現を教えてもらえます。
りん
恐れず英語をアウトプットしていくことが大切!
②目的・目標が明確
TOEIC900点取って海外留学に行くんだ!
のように、明確な目標を持っている人ほど英語力がぐんぐん上がっていきます。
いきなり高い目標を立てると途中でくじけてしまうので、自分にとって少し難しいけど努力すれば達成できるくらいの目標を掲げるのがおすすめです。
③継続的に学習する
当たり前ですが「結果が出るまで続けられるか」がすべてです!英語を途中でやめたら結果は出ません。
英語だけではないですが、上達したければ「習慣」にすることが大切です。
これもすべて習慣ですよね?英語学習も日々当たり前にやっている習慣に組み込んで、「習慣」にしていきましょう!
④英語を使うことを楽しむ
英語が本当に好きならば100%伸びるといっても良いでしょう!
りん
まさに「好きこそ物の上手なれ」
「新しく覚えたフレーズを英会話レッスンで使ってみよう!」
「今日は私から英語で質問してみよう!」
など、受け身ではなく自分で英語を使ってどんどん楽しんでいる人が上達しやすい傾向にあります。
⑤社交性・行動力がある
人によって得意不得意が分かれる部分になるかもしれません。社交性・行動力がないと英語学習に不向きというわけではありません。しかし、社交的で行動力のある人の方が早く英語力が伸びると言えます。
例えば、
など、積極的に自分の力でチャンスをつかみに行く人が多い気がします。
りん
私も以前「英会話カフェ」にいって初対面の人と英語で話してみましたよ!
チャンスがあれば積極的にチャレンジしていきましょう!
それでは続いて上達しない人の特徴5選です。
①完璧主義
「完璧な英語を話さなきゃ!」
「文法に間違いがあってはいけない」
あなたはこう思っていませんか?
ミスを気にしすぎると何も口に出せなくなってしまします。そして受け身になってしまいます。。。
英語を間違えた時こそ上達のチャンスです!
りん
間違った理由から弱点を学ぶことが大切です
どうしても自分の間違いが気になってしまう!という人は、自信がつくまで日本人講師に習うのがいいかもしれません。
②目的・目標が不明確
英語を学ぶ目的を持っている人ほど上達しやすいと先ほどお伝えしました。
よくある目標として、
外国人と話をしたいから英語を学びたい
という人は多いと思います。
でもその目標って実はあまり明確ではありません。なぜならどの程度の英語力に達すれば外国人と話ができるのか分かっていない場合が多いからです。
このままのモチベーションで英語の勉強を始めると、なかなか外国人と思うように会話できないことに落ち込んでしまってモチベーションを維持することが難しくなってしまうことも…
漠然とした目標を掲げている場合は、
・英語が得意な人にどのような目標をもって学んでいるか聞き参考にする
・英検やTOEICなど、自分のレベルが明確に分かるものにチャレンジする
ことをおすすめします。
検定試験は自分のモチベーション維持に非常に有効です。英語力が上がってきている!という達成感も味わうことができるので英語学習の継続にもつながりやすいです。
③早い効果を期待する
毎日5分英語を勉強するだけで1か月後に話せるようになる!なんて夢のような話は残念ながらありません。
皆さんも日本語を毎日5分話して習得したわけではないですよね?英語を習得するには、それ以上の勉強量が必要になります。努力せず、楽して英語を身につけようとしても結局時間をお金の無駄になんてとこも…
学習の集中度合いにもよりますが、正しい学習法をすれば早い人で1~2カ月、遅くても半年後には効果を実感できるタイミングがきます。
りん
焦らずじっくり取り組んでいきましょう
④先生から学ぶことで満足している
英会話教室に通い始めたから英語力がアップするぞ!
と思っている人は多いかもしれませんが、残念ながらそれは違います。英会話教室をはじめたことはもちろん英語上達への大きな一歩です!欠かせないのは、英会話のレッスンの時間だけでなく、予習・復習の時間。
予習→使ってみたい表現がスラスラと言えるように練習する
復習→間違っていた表現を二度と間違えないように何度も練習する
ことが大切。
先生から学べば英語が身につくのではなく、重要なのは自分で身につけたいことを準備して挑む姿勢。先生はあくまでも英語上達のサポート的役割です。
英会話に通っているだけで英語力が伸びないのはこれが理由です。
⑤日によってやることを変える
書店に行けばたくさんの新しい教材があり目移りしてしまいますよね。
りん
あれこれ手をつけたくなる気持ちも分かりますが、それは上達を妨げる原因の一つ
例えば参考書であれば自分に合いそうな教材を1巡やりきってみてください。そして一巡だけでは身についていないことが多いので、自分で完璧だ!と思うまでは、2巡・3巡と繰り返すことをおすすめします。
とはいっても毎日毎日同じことを繰り返しするとさすがに飽きてしまいますよね。
おすすめなのは1・2つ必ず毎日やることを決めて、それにプラスして別のことを一日おきにやること。
りん
学習計画を立てるのが良さそうですね!
どのように学習計画を立てればいいかは次章でご紹介します!
あなたは上達する人・しない人どちらの特徴に当てはまっていましたか?もし上達しない特徴にたくさん当てはまっていても大丈夫!これから上達する人の特徴に少しずつ切り替えていきましょう!
英語学習で大切なのは「正しい手順で学習していく」ということ。
正しい手順って何?
りん
それは以下の3ステップを踏むことです
当たり前のことばかりに見えますが、できている人は多くないです。
りん
各手順について解説していきますね
目標設定は、英語学習を適切に進めることだけでなく、モチベーション維持にも役立ちます。
ここで目標とするのは「日常英会話ができるようになる」とか「英語がペラペラになる」という曖昧なものではありません。
りん
具体的な目標とは数値と期限が入ったものを言います
長期目標でも短期目標でも「数値と期限」を入れることを意識しましょう!
最終的な目標を立てて、そこにたどり着くまでの短期目標も一緒に立てるのがおすすめ。短期目標を作っておくと短い期限で達成感を味わえるのでモチベーションを維持しやすくなります。
りん
目標設定が完了したら、次にその目標を達成するまでの計画を立てます
計画は、「量・場所・時間帯」まで細かく決めておくのがコツ!
例:文法問題50問を家でAM8時~9時の間に解く
計画の目的は学習を習慣化させること。計画の方法を間違えると習慣化できないので、特に場所・時間帯はご自身の生活スタイルに合わせてじっくり考えてみてください。
出勤前のカフェで一時間、就寝前に家で1時間など社会人の方は特にスキマ時間を捻出して計画を立てていきましょう。ただし、あまり無茶な計画を立ててもやる気を失ってしまうので、現実的な計画を立てましょうね!
ここまで来たら、あとは計画通りに実行していくだけです。
ただし学習を継続するには、目標と計画を適切にメンテナンスすることと学習を習慣化していくことが欠かせません!
①目標を計画のメンテナンス
りん
最初の計画を継続するのに無理が生じてきたり、目標が思ったよりも低すぎたと感じた場合はその都度見直しをしましょう!
自分のレベルに合っていない目標・計画で続けてもあまり効果的ではありません。学習していると目標も変わってくる場合もあると思うので、定期的に見直す時間を取りましょう!
②学習を習慣化する
学習を継続するためにはとにかく「習慣化」すること。何でも習慣化することは簡単ではありません。しかしコツはあります。
りん
私が実際にやっている方法をご紹介します!
「学習時間は夜ではなく朝に取る」
夜は急な予定が入ったり、仕事終わりで疲れていることが多いです。朝の仕事前30分はTOEICの文法問題を30問解くことを習慣にできたおかげで朝型人間になり、朝の時間を有意義に使えるようになりました。
効率的な学習手順は「具体的な目標設定」→「計画」→「実行」を繰り返すこと。
りん
早速目標から設定していきましょう!
りん
それでは具体的な英語学習のコツの解説に入っていきます
まずは単語・文法力の強化から見ていきましょう。
まず初心者は単語量を増やすことが大切。単語が分からなければ、理解することも、伝えることも難しくなります。
りん
まずは単語を覚えて土台固め!
単語を覚える際には意味やスペルだけでなく声に出して正しい発音も身につけましょう。一番おすすめなのは
を繰り返すこと。
りん
「見る・聞く・口から出す」の3ステップ!
いきなり単語帳を覚えるのは難しいという方は、趣味や好きなことに関する単語から覚えるといいかもしれません。
続いて単語の復習方法。
単語を一度見ただけで覚えられる人はなかなかいないですよね。単語を覚えるには適切なタイミングで繰り返すことが大切。
皆さんは「エビングハウスの忘却曲線」をご存じですか?
19世紀、ドイツの心理学者・エビングハウスは忘却曲線を発見し、忘れるタイミングを予測、“忘れかけたころ”の復習が記憶の定着を促すという仮説を立て、様々な実験でその仮説を立証してきました。
引用:DMM英会話公式HP
つまり英単語を覚える際にも、翌日、3日後、1週間後のように短い期間で何度も復習することで効率的に記憶に定着させることができるということなのです。
ご自身で英単語の勉強をされる際にも新しい単語は短い期間に接触回数をふやし効率的に覚えていきましょう。
りん
実はこの忘れかけたころの復習を手助けしてくれるサービスがあります!
それはDMMが提供している月額1,510円(税込)の「i Know」というサービス。なんと単語を忘れかけるであろうタイミングで出題してくれるのです!
i Knowのサービスは無料体験することができます。
↓気になる方はこちらから↓
また、朗報なのがDMM英会話に入会すると、i Knowのサービスが無料で使えてしまうのです!!!DMM英会話やiKnowについての口コミや評判が気になる人はこちらの記事もどうぞ参考にしてください。
続いて文法の学習方法。文法の学習は
ということが大切です。
英語が上達しない人の特徴でも説明しましたが色々な教材に手を出すのはNG。一つ決めてそれをやりきってください。
りん
とことんやりつくしましょう!
そして一回解いて理解した気になっていても案外なぜその答えになるのか説明できないことはよくあります。その程度の理解度ではまた間違えてしまう可能性が高いです!
文法は自分で解説できるレベルになるまで徹底的に理解しましょう。
続いてリスニングの勉強方法についてご紹介します。リスニングの学習に有効なのは「シャドーイング」と「多読」。
シャドーイングって何だろう?
今から説明しますね!
シャドーイングとは英語の音声を2~3語遅れて発音するトレーニング。
英文を聞き終えてから繰り返す「リピート」とは異なり、「シャドーイング」は聞こえてくる英文のすぐ後ろを影(shadow)のように追いかけることを言います。「聞く」「話す」を同時に行うので難易度の高い学習方法ですが、確実に英語スキルは上達するはずです!
りん
教材選びのコツは自分にあったレベルのものを選ぶこと
シャドーイングは完璧になるまで同じ教材を繰り返し使うことが大切。はじめは長い音声を使わないことがコツです。
目安は1分程度の教材を1日に30~50回程度繰り返すトレーニングがおすすめ!
りん
YouTubeにシャドーイングに使える動画もたくさんあるので自分で使いやすいものを見つけてみてください
例として初級編の動画を載せておくので1度挑戦してみてください。
次におすすめの学習方法は多読です。多読は文字通り「英語をたくさん読むトレーニング」
りん
ただたくさん読めばいいわけではなく、多読にもルールがあります
①辞書は引かない
リスニングをしているとき分からない単語があっても辞書を引いている時間はないですよね?普段から分からない単語の意味を推測する癖をつけておくことで、リスニングの時分からない単語があっても文脈から意味を推測できるようになります。
②分からないところは飛ばして読む
多読中は単語だけでなく構文やイディオムなど英語特融の表現でつまづくことがあります。でもそこで止まってしまうのではなく、飛ばして読み進めましょう!よほど難しい教材を選ばない限り、分からない表現は全体の1割くらいです。残りの分かる9割をつなげて読めば全体の理解度はさほど落ちません。
③面白くなかったらやめる
興味が湧いてこない洋書を読んでいても修行のようになってしまい楽しくありません。真面目な人ほど途中でやめることに抵抗があるかもしれませんが多読に関しては「面白くなかったらやめる」を徹底してください。
りん
楽しい!内容が面白い!と思う気持ちが多読を継続するモチベーションになります
この3つを意識して「多読」にチャレンジしてみましょう♪
初心者の教材としておすすめなのは、日本語訳もある有名な書籍。例えば
などがおすすめです。
次にスピーキングの学習方法をお伝えします。話す力身につけたい方多いですよね?!おすすめの方法は「瞬間英作文」と「英会話サービスでアウトプット」することです。
スピーキングはライティングと違って表現したい文章を頭の中でゆっくり考える時間はありません。自分の中で持っている単語と文法を組み合わせて瞬時にアウトプットする必要があります。そのためスピーキング力を強化するには瞬時に英作する力を鍛えていくのが効果的。
そこでおすすめなのが「瞬間英作文」
参考:Amazon
こちらの教材は中学校3年間で学ぶ英文法を使って英作文の練習ができます。見開き1ページで完結する作りになっていて左ページに英文10個、右ページに和訳が載っています。
りん
実際私もこの教材を愛用していますが繰り返す度に瞬時に英文が頭に浮かぶようになりました
繰り返しやればやるほど話せるようになっていきました。英語が話せるようになりたいと思ったら、英会話学校でもなくオンライン英会話でもなく、まず第一歩として瞬間英作文を強くおすすめします。https://t.co/PL8TxTQPvW
— 純ジャパ英語頑張るマン/TOEIC990/TOEFL109 (@Mr_study_Eng)September 14, 2021
Rarejobをやった。瞬間英作文の青本をとりあえず一週したが、かなり英語がスムーズに口から出てくる。定期メンテナンスでやった方が良いな。
— yan (@yukimu07)September 15, 2021
りん
瞬間英作文を活用してスピーキング力の向上を感じている人は多そうです
スピーキングにおいてネイティブスピーカーも日常で使っているのは中学校で習うような簡単な英作文だそうです。瞬間英作文で効率的にスピーキング力を磨いていきましょうね!
スピーキング力を上げるにはやはり実践トレーニングも欠かせません。インプットした知識をアウトプットするのに最適なのが「英会話サービス」。
特にその中でも忙しい社会人・学生が時間を効率的に使って取り組めるものとしておすすめなのが「オンライン英会話」です。
オンライン英会話は英会話スクールと違って比較的安価で、PCやタブレットで好きな場所で受講できるのでスクールに通学する時間も必要ありません。
りん
わたしもこのような感じでオンライン英会話活用していますよ~
こちらはオンライン英会話「ネイティブキャンプ」のレッスンを受講している様子。ネイティブキャンプは24時間予約なしで月額6,480円から利用できるサービスです。どんなサービスか、口コミ・評判が気になる人はこちらの関連記事もチェック!
でもオンライン英会話ってたくさんサービスあって結局どれがいいんだろう?
りん
たしかに!たくさんあるオンライン英会話から筆者が厳選したおすすめオンライン英会話があります!目的別おすすめでご紹介しているのでこちらもぜひチェックしてみて下さい!
アウトプットの場を作ってスピーキング力をさらに強化していきましょう!
最後にリーディングです。リーディング力をアップするにはスラッシュリーディングと音読が有効です。
英語を英語の語順のまま理解できるようになることは英語力を鍛える上で重要です。リーディングにおいてそれを身につけるのに有効な方法が「スラッシュリーディング」
りん
スラッシュリーディングとは英語を前から順に訳していく読解方法
このように前から順にスラッシュを入れ、文章をかたまりで区切りながら訳していきます。このままだと決してキレイな和訳ではないですが、このように訳していくことで英語の語順のまま理解する練習になります。
りん
長文読解力アップにもおすすめな方法!
スラッシュリーディングで英語の語順のまま理解することに慣れてきたら、次におすすめするのが音読トレーニングです。
音読は「音声」「意味」「文字」を結びつけるこの3つの結びつきを強化してくれるトレーニング。このトレーニングを続けることで、英語を理解する時間が短くなり、スラスラと読めるようになります。
大切なのは、
細かい内容も理解できればもちろんいいですが、それを理解するのに時間を取られてはもったいないです。主題は何なのかしっかり意識しながら読み進めていくことが大切になります。
また、意味の分からない固有名詞が出てきたときもそれを完全に理解しなても大丈夫です。分からない単語があると文章全体の意味が分からなくなってしまうのではないかと感じますが、文章全体の構成をとらえることを意識してください。
今回は、効率的な英語学習手順と英語学習のコツをメインにお伝えしてきました。
まずは、
りん
この学習手順を定着させましょう!
英語学習は長い道のりです。モチベーションも停滞するときもありますが、英語を好きになって楽しみを見出せばきっと目標にたどり着くスピードが加速するはず。
りん
私と一緒にがんばっていきましょう!
大阪在住アラサー会社員。営業や商品開発・企画の経験有り。好奇心旺盛で気になったことはとにかく調べるタイプ。好きなことは旅行・英会話・美味しいお店探し・読書・スポーツ・ワクワクすること全部!自身の経験を活かした仕事でもプライベートでもためになる情報をどんどん皆様へ発信していきます。
30代OL。2年前の仕事での海外研修を機に英会話をはじめる。オンライン英会話や英会話スクール、TOEICなど英語力を楽しく効率よくUPさせる方法を日々探求中。半年後にTOEICスコア700→900・次に海外に行った際にスラスラと日常会話ができるようになることが目標。