【失敗しないコツ】TOEIC初心者が勉強より先にやるべき3つのこと

記事更新日: 2021/10/16

ライター: りん

この記事に書かれていることまとめ
  • そもそもTOEICってどんな試験?
  • 勉強は後でOK!TOEIC初心者がまずやるべきこと3つ
  • 初心者向け!具体的な勉強法!
  • 初心者おすすめ教材
  • TOEICあれこれQ&A

TOEICの勉強をしたいけど、

 

なんか難しそう~

 

何から手をつけたらいいの?

 

初心者が目指すべきスコアって?

などなど、TOEIC初心者の人は疑問点が多い人はず。

TOEICは難しそう」というイメージを持っている人もいると思いますが、勉強すればしっかりスコアを残せる試験です

りん

私は昨年10年ぶりにTOEICを受験。約2カ月の勉強期間で前回受験時よりもスコア300アップしました!

しかも

  • 普段は英語と全く関係のない仕事
  • この10年の間は全くTOEICの勉強はしていない
  • 10年前は学生。現在社会人。勉強する時間は圧倒的に今の方が短い

にもかかわらず、2020年9月からTOEICの試験勉強をはじめ11月の試験でスコア700を取ることができました。10年前の受験時と比較すると約2カ月の勉強期間でスコア300アップ!

りん

スコア700を取った試験は人生で2回目、そして10年ぶりの受験なのでまさにTOEIC初心者です

私みたいなTOEIC初心者でも、短期間の勉強で中級レベルと言われるスコア700を取れたと聞くとなんだかできそうな気がしてきませんか?

りん

この記事では私が実際意識して取り組んできた勉強法をもとに、初心者の方がまずやるべきことを紹介していきます

筆者プロフィール
 

30代OL。2年前の仕事での海外研修を機に英会話をはじめる。オンライン英会話や英会話スクール、TOEICなど英語力を楽しく効率よくUPさせる方法を日々探求中。転職を考え昨年約10年ぶりにTOEICも受験しスコア700。半年後にTOEICスコア700→900・次に海外に行った際にスラスラと日常会話ができるようになることが目標。

≪筆者の英語学習アイテム≫

記事内の表記について

◆本記事におけるTOEIC®とは 「TOEIC® Listening & Reading Test」のことを指します。

本記事では「TOEIC®」を「TOEIC」と表記していますが、全て「TOEIC®」のことを表しています。

勉強は後でOK!TOEIC初心者がまずやるべきこと3つ!

TOEICに挑戦しよう!と思った初心者の中でこんな方はいませんか?

  • 手あたり次第テキストを購入してみた
  • とりあえず英単語を毎日暗記している
  • TOEICを勉強して英会話力も上げていきたい

りん

そんな人はちょっと待って!

「手あたり次第」「とりあえず」「なんとなく」勉強していてもTOEICのスコアは伸びません!

誰でも効率よく最短距離で目標スコアに到達したいはず。そのためには勉強より大切なまずやるべきこと3つを片付けてから勉強に取り掛かりましょう!

りん

すでに勉強を少し始めている人も、もしやるべきことがまだ終わっていなかったら勉強の手を少しとめて確認していきましょう!

そしてTOEICを勉強しながら英会話力を伸ばしていきたいと思っているTOEIC初心者の方がいればそれは要注意!なぜならTOEICのスコアアップに必要なスキルと英会話に必要なスキルは異なるからです。

りん

英会話力を伸ばしたいのであれば断然英会話スクールでアウトプットしていくのがおすすめです!

英会話スクールの中でも特におすすめなのが好きな場所で好きな時間に比較的に低価格で受講できるオンライン英会話。

 

オンライン英会話たくさんあって分からないよ~

という方はぜひこちらの記事を参考にしてください。

りん

初心者がまずやるべき3つのことはコレ!

TOEIC初心者がまずやるべきことまとめ
  • TOEICテストを理解すること
  • 自分の英語力を把握すること
  • TOEIC目標点数を決めること

順番に解説していきます。

TOEICテストについて理解すること

これから受けようとしているTOEICがどんなテストかあなたは理解していますか?

 

実はまだそんなに分かっていないかも…

TOEICとは英語を「聞く」「読む」力を測定する試験です。就職や転職などキャリアアップのときや海外留学の時に役立つ資格の一つです。

りん

私もTOEICの勉強をやり始めたのは転職を考えたことがきっかけでした

テストの形式と構成は?

TOEIC L&Rはリスニング(約45分間・100問)、リーディング(75分間・100問)、合計約2時間で200問に答えるマークシート方式の一斉客観テストです。出題形式は毎回同じで、解答はすべて問題用紙とは別の解答用紙に記入します。テストは英文のみで構成されており、英文和訳・和文英訳といった設問はありません。

引用:国際ビジネスコミュニケーション協会公式HP

りん

試験はまずリスニングからスタート。問題構成は下記のようになっています!

最高得点は

リスニングパート 495点 + リーディングパート 495点=合計990点」です。

日程は?

TOEICは例年、1年に10回受験のチャンスがあります。

 

たくさんチャンスがあるんですね!

りん

そうなんです!TOEICはいつ学習をはじめてもOK!やりたいと思った時がタイミング!

あなたの受けたい試験日程に合わせて勉強スケジュールをたてていきましょう!

詳しい日程は「TOEIC公式HP 日程・スケジュール」からチェック!

自分の英語力を把握する

TOEICを受けたことない人は自分がどの程度スコアが取れるのか分からないですよね?自分の現状の英語力を把握する方法としておすすめな方法は2つ。

  • 公式問題集を解く
  • SANTA TOEICでスコア診断する

①TOEIC公式問題集を解く

りん

TOEIC公式問題集はTOEIC公開テストを実施している機関から発行されているテキスト

画像出典:Amazon

本番と同様のクオリティで作られているためこれを解けば実力を知ることができます。「スコア換算表」がついているので実際のTOEICだと何点くらいになるのか確認できます。1冊でTOEIC2回分のテストが収録されていますよ!

りん

ぜひ本番と同じ2時間で解いてみましょう!

 

いきなり2時間のテスト…ちょっと気が重いなぁ。もっと手軽に現状の英語力を知れる方法はないのかな?

りん

そんな人には「SANTA TOEIC」というアプリがおすすめ!

②「SANTA TOEIC」でスコアを診断する

SANTA TOEICとは、AIが搭載されたアジアで125万人が利用しているTOEIC学習アプリ

SANTA L&R テスト対策 − TOEIC®テスト
SANTA L&R テスト対策 − TOEIC®テスト
開発元:Langoo Inc.
無料
posted withアプリーチ

りん

なんとたった5分・10問ほどで推定スコアを診断してくれるとのこと!

診断テストの精度も95%と高く、実際のスコアから平均±20点以内というデータが出ています。

実際の診断画面がこちら!

りん

このような文法問題・リスニング問題を10問程度解答します。そして以下のように推定スコアを提示してくれます!

 

りん

詳しいSANTA TOEICの使い方動画はこちら!1分半ほどで見れます♪

 

りん

もちろんアプリは無料でダウンロード可能!もちろんスコア診断も無料です!

\\無料でスコア診断//

SANTA L&R テスト対策 − TOEIC®テスト
SANTA L&R テスト対策 − TOEIC®テスト
開発元:Langoo Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

TOEIC目標点数を決める

りん

自分の現状を知れたら次は目標を立てていこう!

大学の単位取得や卒業、会社から指定スコアが求められている場合はそのスコアが目標となります。

目安としては、

・就職や履歴書に書きたい場合 →600点以上

・英語を使った仕事に就きたい →750~800点程度

となります。もちろんこちらはあくまでも目安なので仕事の場合は求められているスコアに応じて目標を決めてください。

りん

特に今明確な目的がない方はまずは履歴書に書ける600点から目指していくのがおすすめです!

そして目標を決めたらいつの試験を受けるのかまで決めてしまいましょう!詳しい日程は「TOEIC公式HP 日程・スケジュール」からチェック!TOEIC公式TwitterでもTOEICにまつわる色々な情報が発信されています!

 

りん

10月19日はTOEICの日!さまざまな企画があるそうなので楽しみですね♪

 

TOEIC初心者がまずやるべきことまとめ
  • TOEICテストを理解すること
  • 自分の英語力を把握すること
  • TOEIC目標点数を決めること

りん

目標を決めたら、学習計画を立てて、継続し続けること!

学習を習慣化するコツはこちらの記事でご紹介しています!参考にしてみて下さい。

TOEIC対策~4つの基礎~

 

目標をたててスケジュールを立てることは分かったけど、TOEIC対策の勉強が具体的に何をしたらいいのかな?

りん

気になりますよね!大きく4つの対策が必要となります。順番に見ていきましょう

それぞれの対策におすすめの教材は後ほど「4.初心者におすすめ教材」の章でまとめてご紹介します!

単語力強化

まず、単語が分からなければ内容が理解できないですよね!TOEICの試験に頻出度の高い単語から覚えていきましょう!

TOEICに必要な単語は上級者でも4000語あれば95%カバーできるといわれています。

りん

最重要語3000語を覚えるだけでもスコアがぐんと伸びると思いますよ

単語教材は1周やるだけでなく、試験まで2周・3週と繰り返し取り組むんで行きましょう!

りん

翌日・3日後・1週間後のように忘れかけたころに復習すると記憶にどんどん定着していくのでおすすめ♪

文法問題対策

TOEICの試験ではPart5・Part6に文法問題が出題されます。Part5で30問、Part6で16問出題されます。

りん

文法問題はミスを少なくして着実にスコアにつなげていきたいところ

文法問題は1問15~20秒で解くことが理想と言われています。そのため普段から問題を解くときも時間を意識して問題を解きましょう

りん

私はいつもタイマーをセットして制限時間内に解く練習をしていました!

はじめは難しいですが、だんだん慣れてくると制限時間内に解くことができ、なおかつ正答率も上がってきます。ただし初心者の人がいきなり制限時間内に解こうとするのは難しいです。

りん

私も実際そうでした。初心者の方はまず、文法を完全に理解してから時間を意識して問題を解いていきましょう!

リスニング対策

TOEICはまず、約45分のリスニングからスタートします。しかも合計100問もあるので対策は欠かせません。

りん

リスニングに苦手意識のある人も多いかと思いますが私がリスニングの時に意識したのはコレ!

  • 5W1Hの疑問詞を集中して聞き取る

「What」「 Where」「 When」 「Who」「 Why」「 How」を聞き取ることができると今どんな話をしているのか、会話の内容をつかみやすくなります。

しかし、ネイティブの発音に慣れていないと聞き逃してしまうことも…

りん

具体的なリスニングの勉強法は次章でお伝えしていきます!

実践問題を解いて試験対策

公式問題集を解いて本番の流れに慣れておきましょう!もちろん実際の試験と同じ時間制限で解いていきましょうね。

試験と同じ時間帯に合わせて解くと、より本番と近い状態を体験できるのでおすすめです。

りん

じっくり答え合わせをして、間違えたところはなぜ間違えたのか理由を把握しましょう!

初心者向け!具体的な3つの勉強法

りん

初心者の方向けのおすすめの学習方法は3つあります!

  • シャドーイング
  • ディクテーション
  • 精読

 

きいたことない勉強法ばかりだぁ

りん

大丈夫!どれもやることは単純ですよ

シャドーイング

シャドーイングとは英語の音声を2~3語遅れて発音するトレーニング。

英文を聞き終えてから繰り返す「リピート」とは異なり、「シャドーイング」は聞こえてくる英文のすぐ後ろを影(shadow)のように追いかけることを言います。

りん

シャドーイングはリスニング対策にもってこい!

 

リスニング苦手なのでチャレンジしてみますっ!

まずは簡単な英語音声を使って練習していきましょう!例として初級編の動画を載せておくので1度挑戦してみてください。

ディクテーション

2つめは聞こえてくる英文を書き写すディクテーション。

りん

まずは短い英文からチャレンジ!

TOEIC Part5の文法問題くらいの短さ(単語15~20語程度)の英文からスタートするのがおすすめです。

自分が聞き取れなかった単語を可視化できるので、「単語どうしがつながって聞き取れなかった」「スペルが分からなかった」など単語を聞き取れなかった原因を特定することができます。

 

リスニングだけでなく単語力もつきそうな方法ですね!

精読

精読の目的は「どんな文章も時間を書ければ読める」状態を目指すこと。TOEICではPart6・Part7で長文問題が出題されます。意味をしっかり理解しながら読む習慣を身につけると、文法や構文に慣れてきます。

りん

長文問題を意味が分かるまで読み込むのが精読

 

長文もなんだか拒否反応が…

 

安心してください!英文に対する拒否反応がだんだんなくなって楽しく読めるようになりますよ♪

初心者におすすめTOEIC対策教材

続いてTOEIC初心者向けのおすすめ教材を4冊ご紹介します!

りん

先ほどお伝えした勉強法に照らし合わせて参考にしてみて下さいね。

目的
単語・文法対策
価格(税抜)
2,300円
おすすめ度
参考書詳細はこちら

中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。

ビギナー向けの参考書。中学英語を完璧に押さえていれば400点は届くでしょう!内容が基礎的で、なおかつ練習問題もたくさん掲載されています。

画像出典:Amazon

りん

基礎固めにばっちりな参考書です

続いて2冊目はこちら!

目的
単語対策
価格(税抜)
890円
おすすめ度
参考書詳細はこちら

TOEIC L&R TEST出る単特急 銀のフレーズ

TOEIC満点取得者の「TEX加藤」さんの著書。必要最低限の単語にしぼられているので、初心者におすすめです。帯に書かれているとおり単語学習の「最強の基本」。通称「銀フレ」

画像出典:Amazon

りん

単語は銀のフレーズを何回も何回もやり切りましょう!

余談ですが銀のフレーズの次におすすめなのが、

 

出典:Amazon

こちらも銀のフレーズと同様「TEX加藤」さんの著書。TOEICの目標スコア別に覚えるべき単語がまとめられています。

りん

600点レベルからスタートなので銀フレをやりきった人にはこちらの単語教材がおすすめとなります

続いて3冊目!

目的
文法対策
価格(税抜)
2,300円
おすすめ度
参考書詳細はこちら

TOEIC L&R テスト 文法問題 でる1000問

こちらもTOEIC満点取得者の「TEX加藤」さんの著書。初心者から上級者までずっと使える1冊。動詞や前置詞などカテゴリ別に章が分かれている。実際のTOEICテストPart5も文法問題に合わせた30問の文法模試も収録。大充実の内容です。通称「でる1000」

画像出典:Amazon

りん

私もTOEIC前にはでる1000に大変お世話になりました

最後の4冊目!

目的
本番対策
価格(税抜)
3,000円
おすすめ度
参考書詳細はこちら

公式 TOEIC Listening&Reading  問題集8

2021年10月発売の最新公式問題集。実際と同クオリティのテスト2回分が入っています。試験本番前の対策にはピッタリ!付属CD付。

画像出典:Amazon

りん

おすすめ4冊はどれも有名教材。オンラインでも購入できます。実際どんな内容か確かめたい方はお近くの書店へ行って見てみて下さいね!

TOEICあれこれQ&A

りん

ここまで読んでいただき、TOEICがどのような試験で、どんなことをしなければならないかは何となく分かってきたかと思います。

 

はい!だいぶ分かってきました!でも小さなことだけど、もう少し質問してもいいですか?

りん

もちろん!私の経験談になりますがぜひ参考にしてください♪

まずとりかかるべき勉強は?

 

まず1つ選べと言われたらどの勉強からはじめますか?

りん

その場合は「単語」の勉強をおすすめします!リスニングでもリーディングでも単語が分からないと理解できないですからね

 

たしかに!私も単語の勉強から取り組んでみたいと思います!

1日どのくらい勉強しましたか?

 

仕事をしながらの勉強。時間が確保できるか不安です。

りん

空いた時間に勉強しようと思ってもなかなかやる気にはなれません。私の場合1日のうちTOEICに取り組む時間をはじめに確保していました。

目安はこのような感じです。

  • 平日仕事前…8時~8時半
  • 平日仕事後…22時~23時
  • 休日…スケジュールに合わせて最低2時間確保

私は、平日仕事前の朝の時間を大切にしていました。

りん

なぜなら、仕事後は疲れて寝てしまったり、集中力が持たなかったりすることがあるからです

生活リズムは人それぞれなので、あなたの生活リズムの中でスキマ時間を最初に確保していきましょう!

りん

はじめに勉強時間を確保!ですね!

どうやってモチベーション維持したの?

 

モチベーション維持のコツとかあれば教えてほしいです!

りん

ずっと維持するのは誰でも難しいですよね。私の場合まわりの人に「TOEIC〇点を〇月の試験で取る!」と宣言していました!

そのほかには、TOEICの勉強をやる気になれない日は、自分が楽しめる方法で英語に触れるようにしました。

例えば…

  • 海外ドラマを見る
  • 人気の英語が学べるYouTubeチャンネルを見る

りん

自分の気分が上がるようなことを加えながら、楽しくTOEIC対策していってほしいです

独学でも大丈夫ですか?

 

一人で勉強するのは少し不安なのですがスクールに通った方がいいのでしょうか?

りん

短期的に高得点を目指すのであれば、スクールに通うのも有効だと思います。ただ、スクールに通わなくても独学で勉強している人もたくさんいますよ!スクールに通うメリットは分からない問題があれば気軽に質問できることです

独学でやってみてどうしても学習が思うように進まない場合は検討してもいいかもしれません。

まとめ

この記事では、TOEICの勉強法について初心者向けにお伝えしてきました。

りん

初心者の方にお伝えしたい内容をギュッと凝縮しました!

2021年も早いもので残り約3か月弱。

 

今年中に英語の勉強にチャレンジしたい!英語を勉強して選択肢を広げたい!

りん

そんなあなたを応援していますよ!この記事があなたのTOEICの勉強をはじめるきっかけになれば嬉しいです

私もまだまだ勉強中!一緒にがんばりましょう!

この記事に書かれていることまとめ
  • そもそもTOEICってどんな試験?
  • 勉強は後でOK!TOEIC初心者がまずやるべきこと3つ
  • TOEIC4つの基礎対策
  • 初心者おすすめ教材
  • TOEICあれこれQ&A

 

この記事を書いたライター

りん

大阪在住アラサー会社員。営業や商品開発・企画の経験有り。好奇心旺盛で気になったことはとにかく調べるタイプ。好きなことは旅行・英会話・美味しいお店探し・読書・スポーツ・ワクワクすること全部!自身の経験を活かした仕事でもプライベートでもためになる情報をどんどん皆様へ発信していきます。

この記事に関連するラベル

ページトップへ