ソウ・エクスペリエンスの評判口コミは?調べて分かった注意点も!

記事更新日: 2020/07/06

ライター:

けい

「おっ!」と驚かれるようなプレゼントを贈りたい!

 

誕生日やクリスマスのイベント事や、結婚祝いや出産祝いなどのお祝い事など・・・

年に1度は恋人や友達、家族などにプレゼントを贈ったことがあるのではないでしょうか?

 

贈る人に喜んでもらいたいと思う反面・・・

と、どうしようか悩んでいるのではないでしょうか?

 

私自身も、友達への結婚祝いに何を贈ろうか悩んでいたときにたどり着いたのがソウ・エクスペリエンスの体験型ギフトでした。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

・ 【FOR2ギフト(GREEN)】 2人のための体験ギフト、FOR2シリーズで最多の体験 2人の記憶に残る時間を贈ります。結婚祝いや両親プレゼント、パートナーがいる方への誕生日プレゼントの定番として、シリーズの中で手頃な価格で贈れる商品です。全国の体験を収録していて、アクティビティやリラクゼーション、ものづくり、クルージングなど様々なジャンルの体験から選べるので、贈りやすい体験ギフトです。 ¥10,500+tax -------------- プロフィールリンクより、ソウ・エクスペリエンスオンラインストアへ @sow_experience

SOW EXPERIENCE(@sow_experience)がシェアした投稿 -

 

ソウ・エクスペリエンスは『モノ』を贈るのではなく、エステ・ヨガ・クルージングなどの人生を刺激する非日常的な『体験』を贈ることができるギフトです。

2005年からサービスをスタートして、現在までの利用人数はなんと累計50万人

 

実際に体験した人の評判は?

ソウ・エクスペリエンスの魅力とは?

ソウ・エクスペリエンスの注意点は?

どんな体験がおすすめ?

など、ソウ・エクスペリエンスについて徹底調査したので早速、紹介していきたいと思います。

 

 

【お世話になっている人に楽しいおうち時間のプレゼント】

ソウ・エクスペリエンスの体験ギフトでは外出なしでも楽しめる体験がたくさんあります。

おうち時間を楽しく豊かに過ごしてもらえるよう、いつもお世話になっているあの人にプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか?

 

このページの目次

テレビ東京の「カンブリア宮殿」で特集されました!

2017年1月12日に放送した「カンブリア宮殿」で、ソウ・エクスペリエンス株式会社の代表取締役社長である西村琢さんが出演。

 

この回のテーマは『働き方革命』。

ソウ・エクスペリエンスは副業や子連れ出勤を解禁し、既成概念にとらわれない自由な働き方を推奨しています。

そんな働き方が、非日常の体験を生む原動力となっており、売上をどんどん伸ばしていっている会社として紹介されました。

 

自由な働き方で成長を遂げる運営元とは?

運営元であるソウ・エクスペリエンス株式会社は2005年に設立され、従業員は約40人のベンチャー企業。

 

社員が自由で過ごしやすい環境にいなければ、非日常のワクワクドキドキした体験を提供できないという社長の想いから、副業OKや子連れ出勤など、自由な働き方を実現しています。

特に子連れ出勤に力を入れており、きっかけは社長の子供が熱を出したこと。

夫婦共働きで、休むという選択が頭になかった社長は子連れ出勤を導入。

それにより、色々な事を諦めずに済む日が増え、子供とも関わる時間が増えたと社員から喜びの声が聞かれるようになったそうです。

 

体験型ギフトにはどんなものがある?

ソウ・エクスペリエンスは約200種類もの体験内容があります。

のんびり癒し体験から、体を動かすアクティブ体験まで種類はさまざま。

体験型ギフトの一部を紹介します。

 

オシャレカフェでのんびり

 

爽快感を味わえるクルージング

 

毎日頑張っている女性にスパ&エステ

 

世界に1つだけ!ものづくり体験

 

実際に体験した人の感想まとめ

ソウ・エクスペリエンスのギフトをもらった人が、実際に体験してみてどうだったのか?

SNSに挙がっていた感想をまとめました!

 

パラグライダーの体験感想

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ソウエクスぺリエンスの体験ギフトを 娘から誕生日プレゼントで貰っており、ついでならと家族旅行で全員が体験出来るように子供達の分も追加 静岡県賀茂郡河津町にある 今井浜フライングスクール でパラグライダーの体験をしてきました^_^ ゆるい傾斜からの練習で 4回フライト段々飛行距離が伸びて行くのがすごく楽しい。 高所恐怖症の私でも なんとか大丈夫でした^_^ それより術後1週間での 無謀な行動でしたが、 最後までできました^_^ 4.5枚目の写真は 他の人の写真をパシャり あんな風に飛んでみたいな^_^ #パラグライダー #体験ギフト #静岡県賀茂郡河津町 #今井浜フライングスクール #指導員の方々に感謝 #青空 #家族旅行 #ソウエクスペリエンス #sowexperience

@mhrt.k.masahiroがシェアした投稿 -

 

クルージングの体験感想

 

陶芸の体験感想

 

カフェチケットの体験感想

 

アフタヌーンティーチケットの体験感想

 

ソウ・エクスペリエンスの注意点は?!

ソウ・エクスペリエンスは注意しておきたい点が3つあります。

「知らなかった・・・。」ということがないよう、事前に確認しておきましょう。

 

 

体験型チケットの有効期限は発送日から6ヵ月後までです。

また、予約が必要な体験には体験期限の2週間前までに予約しなければいけない期限もあります。

期限の延長は出来ないので、贈る人にはその旨を伝えてあげるのがおすすめです。

 

 

全国対応しているコースもありますが、体験内容の中には関東でしか利用できないコースや関西でしか利用できないコースがあります。

どこの地域で利用可能なのか、贈る前に公式サイトでチェックしておきましょう。

 

送料は全国一律で550円(税別)がかかってきます。

ただし、購入金額が30,000円を超えると送料が無料になります。

30.000円以下のものを送る場合は、送料分も含めてプレゼントの予算を決めるようにしましょう。

 

その他の疑問や不安な点を解決!

ソウ・エクスペリエンスで多く挙がる疑問点や不安点をまとめました。

 

Q1. 体験ギフトの贈り方、使い方は?

約200種類の中から、その人に贈りたい体験を選び、指定先の住所に商品が届きます。

もらった人はチケットを持って体験をしに行ったり、予約が必要な体験はサイトからコースを予約します。

 

Q2. 体験人数の追加はできる?

体験する施設によって異なりますが、ほとんどの場所で追加が可能です。

ただし、追加した方の分の料金は支払いとなります。

 

Q3. メッセージカードや、のしは付けられる?

メッセージカードも、のしも無料で付けられます。

メッセージカードは封筒に入れて同梱され、のしは内のしが無料となり、外のしを選んだ場合は有料となります。

 

Q4. 贈りたい人の住所に直接配送できる?

直接の配送が可能です。

手渡ししたい場合や、どんな感じで包装されているのか気になるなどの場合は自宅の住所に配送することもできます。

 

Q5. 最短でいつに届く?

平日14時までの注文と支払い⇒翌日到着。

平日14:00以降の注文と支払い⇒翌々日到着。

土日祝日・年末年始の注文と支払い⇒翌営業日発送の翌日到着。

 

イベント別の人気体験型ギフトを紹介!

友達や家族、恋人などと過ごすさまざまなイベント。

そのイベントに合ったおすすめの体験型ギフトを紹介していきます。

 

バレンタインデーに人気のギフト

 

ホワイトデーに人気のギフト

 

誕生日に人気のギフト

 

クリスマスに人気のギフト

 

母の日に人気のギフト

 

父の日に人気のギフト

 

敬老の日に人気のギフト

 

お祝い事別おすすめ体験ギフトを紹介!

生きている中で起こるさまざまなライフイベント。

その中で、誰もが1度は経験するお祝い事に合ったおすすめの体験型ギフトを紹介していきます。

 

結婚祝いに人気のギフト

 

出産祝いに人気のおすすめギフト

 

入学・入社祝いに人気のギフト

 

卒業祝いに人気のギフト

 

還暦祝いに人気のギフト

 

さいごに

ソウ・エクスペリエンスについて紹介しました。

 

ソウ・エクスペリエンスは

・「おっ!」と驚かれるようなプレゼントを贈りたい

・毎年贈っている人に今年は何を贈ったらいいかネタ切れ

・いつも同じようなプレゼントを贈ってしまう

・プレゼントを選ぶ時間がない

・思い出に残るプレゼントを贈りたい

という人にピッタリの体験型ギフトです。

 

上記で紹介している体験ギフト内容はほんの一部なので、詳しくは公式ホームページをチェックしてみてくださいね。

 

「人生を刺激する非日常体験」を、あの人にプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

この記事に関連するラベル

ページトップへ