ゆうな
プログラミングスクールに興味があるんだけど、実際どうなんだろう?
hiro
ゆうな
そうなんだよね、だから選ぶのが本当に難しいなと思っていて、、今はDMM WEBCAMP PROが気になってる
hiro
そうなんだよね、スクールによって特徴が違うからね。僕はプログラミングスクールについて詳しいから解説するよ!
ゆうな
ありがとう!
DMM WEBCAMP PROはプログラミングスクールの一つです。
動画配信や英会話、FXなど幅広く手掛けているDMMのグループ会社が運営しています。
今回の記事では、DMM WEBCAMPの評判やよくある疑問、注意点について答えていきます。
(この記事ではDMM WEBCAMP PROについて解説していきます。)
このページの目次
DMM WEBCAMP PROとはDMMのグループ会社が運営するオンラインのプログラミングスクールです。
近年広告に力を入れているので、見たことがある人は多いのではないでしょうか。
高い転職成功率を誇り、転職に自信があるスクールです。
hiro
未経験者向けのサポートが充実しているので、未経験でも転職が十分に可能です
ゆうな
今の仕事をしながらでもできそうなの?
hiro
平日働いてる社会人向けのスケジュールだから、十分に可能だよ!
つまずきそうになっても、プロのメンターが丁寧にサポートをしてくれるので継続に不安がある人でも安心です。
オンラインのプログラミングスクールのため、時間をうまく使って学習を進めることができます。
ゆうな
料金はどうなの?
hiro
他のプログラミングスクールと同様、安いとは言えないよ
DMM WEBCAMP PROの料金
ゆうな
なかなか料金は高いね
hiro
8週間のコースでも50万円かかるからね、行くにはかなりの覚悟が必要だよ
分割払いにすれば月々2万円代から入学は可能ですので、まとまったお金がなくても入学が可能なのは良いですね。
ただし、受講料は非常に高額なので入学はよく検討しましょう。(DMM WEBCAMPに限った話ではないですが)
ゆうな
料金が高いとはいえ、他と変わらないんだよね?そしたらサポートが厚そうなDMM WEBCAMP PROはありだよね
hiro
残念ながら注意点もあるので、そこをまずは見てからにしようか
DMM WEBCAMP PROには注意点がいくつかあります。(ただ、すべてのプログラミングスクールに共通することもありますが、、)
以下の注意点を読んでもDMM WEBCAMP PROでプログラミングを学びたい!と思える人であればDMM WEBCAMP PROへの入学をおすすめします。
DMM WEBCAMP PROのホームページには以下のように書いてあります。
ゆうな
エンジニアの給料は高くていいね!しかも情報元もしっかりしてるみたいだし
hiro
そう見えるよね。ただ、実際に厚生労働省のページを見ると少し違った事実が見えたんだ
私が実際にH29の厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」のページを見に行ったところ、ホームページに載っている数字がそのまま載っている箇所はありませんでした。
ゆうな
え、そうなの?
hiro
そう。そもそも基本的に賃金は男女別に算出されていて、エンジニアの給料が○○万円という統計の出し方はしていないんだ。
ゆうな
じゃあホームページに嘘を載せているという事?
hiro
いや、ちゃんとデータをいろいろ組み合わせて算出しているとは思うのだけど、、算出方法が不明なのはいまいち不安だよね
また、産業別の賃金の調査結果はあるのですが、エンジニアが関係してそうな産業は情報通信業とまとめられています。
おそらくホームページに載せている数値は、〇歳~〇歳の情報通信業の年収の平均、というように年齢を絞って平均値を出しているのかと思います。
hiro
情報通信業全体の平均年収は男性397万円、女性307万円とどちらもホームページの数値とは違います
他に気を付けたいのは、情報通信業で働いている人=エンジニアが必ず成り立つとは限らないことです。
情報通信業として働いている人でも、例えば営業であったり、通信機器の開発職として働く人が含まれているかもしれません。
具体的にどの会社が情報通信業に含まれているのかは明かされていません。
hiro
エンジニアの給料の平均が高いという情報だけを鵜呑みにするのは危険です
とはいえ、情報通信業の賃金が他の業種より高いのは事実であり、もしスキルがあれば高年収が見込めます!
ただ高年収が見込めるのは上流工程で働く人(元請け)の場合であり、下請けとしてただ作業をするだけの仕事だと高年収が見込めないので注意してください。
ゆうな
そんないきなり上流なんて、、
hiro
最初は作業だけをする職種でも、スキルをつけていけば上流で働ける可能性は十分にあるよ!なんとしても上流で働いて年収を上げるんだという気概を持っていこう
DMM WEBCAMP PROは手厚い転職サポートに自信があるようですが、サポートを受けるには条件があるそうです。
ゆうな
条件って?
hiro
それがホームページからは不明で、実際に行って聞くしかないようなんだ
転職サポートの条件が何なのかはあらかじめわかっておきたいところですが、どうやら実際に行ってみるしかないようです。
ホームページには2030年には79万人のIT人材が不足するとの言われていると書かれています。
ゆうな
すごい人数が不足する予定だね
hiro
ところが、これも限定的な条件の上での数値なんだよね、、
79万人が不足するという数値は、需要の伸びが年平均4.4%を保ち続けるという条件での数値で、これは最も上振れの期待値です。
ちなみに、中間の期待値の場合は約45万人が不足するそうです。
ゆうな
それでもかなりのIT人材が不足するね
hiro
だね、ITがこれから求められる人材であることは間違いないよ
DMM WEBCAMP PROは転職型プログラミングスクールNo1とホームページには書いてあります。
ゆうな
No1すごいじゃん!
hiro
そう思うんだけど、調査の方法が不明なんだよね
ゆうな
調査しているサイトには実際に聞いてみた、と書いてない?
hiro
そうなんだけど、どんな項目で調査しているのかが不明だから何をもってNo1としているのか、、という感じなんだよね
また、こういった調査はお金を出せば1位が取れるという黒い噂も、、
充実した転職サポートで高い転職成功率!とアピールをしていますが、実績はどうなんでしょうか。
ゆうな
ホームページには転職成功率98%とあるよね
hiro
うん、ただこの数字はどのように算出しているのかが不明なんだ
転職成功率をどのように算出しているかによって、この数字の評価も変わってくるでしょう。
例えば、全入学者を分母にしているのであればこの数字はかなり高いです。しかし、最後までカリキュラムを完了した人のみを分母にしている可能性もあります。(おそらくこの可能性が高い)
hiro
他にも、何をもって成功にしているのか、、という疑問もあります
hiro
疑問はありますが、最後までカリキュラムをやり通せば98%の確率でエンジニアに転職できると考えればよいのではないでしょうか
ゆうな
プログラミングスクールでやるような内容は会社の研修で学べると聞いたことあったのだけど、、
hiro
確かにそういう会社もあるね、でもそんな会社ばかりではないんだ
プログラミングスクールに通わず未経験OKのITの求人に応募し、入社をすればお金をもらいながらエンジニアの勉強をすることができます。
しかし、未経験OKのIT企業に入社してみたら実際はスキルがつかないような雑用をひたすらやらされるなんてことも、、
ゆうな
それは辛い、、
hiro
その点プログラミングスクールならしっかりスキルをつけることができるので安心といえます
もしあなたが第二新卒くらい若いのであれば、未経験でもきちんと研修を受けられるようなポテンシャルはあるでしょう。
しかし、もし第二新卒を超えてしまうと未経験OKの企業への転職は一気に難しくなります。
hiro
その場合はプログラミングスクールに通ってスキルをつけるほうが確実でしょう。熱意の証明にもなりますしね
DMM WEBCAMP PROの転職サポートは厚いですが、成功するかしないかは結局は自分次第の面が大きいです。
ゆうな
え、スクールにいけば自動的に力がつくかと思ってた、、
hiro
DMM WEBCAMP PROはオンライン中心だから、気持ちを強く持たないとね、、
ゆうな
そっか、確かに、、
hiro
でも、金曜日以外の13-22時はメンターに質問し放題だからやる気さえあればとてもいい環境だよ!
DMM WEBCAMP PROの注意点はいろいろありましたが、私としては絶対にエンジニアに転職して給料を上げるんだ!という強い意志があればとてもおすすめできるスクールです。
メリットもたくさんあるので見ていきましょう。
何といっても一番の魅力はこれでしょう。
DMM WEBCAMP PROはプログラミングスクールでもありながら、転職支援にも非常に力を入れています。
ゆうな
転職エージェントみたいだね!
hiro
そう、エンジニアの勉強をして、その後しっかりとエンジニアの職につけるようサポートしてくれるよ
DMM WEBCAMP PROに入学すると、メンターが学生それぞれにつきます。
受講開始時には徹底的に学習計画面談を行います。
さらに週に1回マンツーマンでのカウンセリングを行うことができるので、気持ちが折れにくいです。
ゆうな
一人だとどうしても気持ちが折れちゃうもんね
プログラミングスクールというと、プログラムの書き方のみを学ぶと思っていませんか?
hiro
実は私も最初はそう思っていました
DMM WEBCAMP PROではエンジニアに必要な企画、設計といった開発に必要なスキルも身につけることができます。
実際私は企画や設計側の仕事をしていますが、そういった力のほうが大事ではないかと考えています。
ゆうな
コードが書ければいいと思ってた!
hiro
システム化する業務をどのようにシステムに落とし込んでいくのかがうまくいかないと、システムがうまく作れなくなってしまうからね
DMM WEBCAMP PROは卒業して終わりではありません。
卒業後も卒業生限定のエンジニアコミュニティを通してキャリアアップやスキルアップのサポートが得られます。
勉強会や交流会を通してさらなる自分のキャリアやスキルの強化ができます。
ゆうな
おもしろそうだね!
hiro
卒業後も自分の力を磨き続けられるのはいいよね
ゆうな
実際に行った人の評判はどうなの?
hiro
気になると思って集めてみたよ!
DMMWEBCAMPを卒業して4ヶ月。
— しょーと@ITエンジニア (@ByMkskm)October 16, 2020
めっちゃ色々ありましたね。
まさか自社開発企業に入社してるとは笑
自社開発の企業に行けたらスクールに入る価値はありますね!
DMM WEBCAMPを受講したものはいいけど正直2ヶ月目で挫折しそうになりました。
— ともや (@Tomoya_04_tokyo)September 21, 2020
でも金がなくて北海道に帰れないし、格好つけて仕事を辞めたのに同僚に示しがつかないと思って何とか食いしばることができました。知的労働とはいえプログラミング学習も最後は気合です。#エンジニアと繋がりたい
最後は気合との声も。やはりプログラミングは難しいですね。
業務形態:自社開発&受託開発
— たくみ@将来有望エンジニア (@engineer_5271)August 6, 2020
従業員数:8名(エンジニア4.5人)
開発言語:Ruby,Rails,JavaScript,React
インフラ:AWS,GCP
急成長中のRPAの自社サービスを
手掛ける鬼ベンチャーへの就職が決まりました。
8月17日入社という恐ろしいスピード感。
ちょっくら修行してきます。#DMMWEBCAMP#あざした
こちらはIT企業に無事就職できた例です。DMM WEBCAMPの確かな実力がわかりますね。
DMM WEBCAMP PROをおすすめできるのはこんな人です。
hiro
自社開発への企業への転職も十分可能です!
第二新卒の期間だと未経験OKのIT企業に入社するポテンシャルが十分にあります。
なので基本的にはおすすめできないのですが、どうしてもエンジニアのスキルを身につけたいひとにはおすすめです。
hiro
未経験OKの企業は企業によってはスキルが身につかないことも、、
転職エージェントなどに相談し、未経験OKでもスキルが身につくかは確認しましょう。
スキルがつかない企業からの内定しかもらえないようならば、プログラミングスクールに入学してスキルをつけるほうが良いです。
DMM WEBCAMP PROはプログラミングスクールの中では転職サポートが厚く、おすすめできるプログラミングスクールです。
自己分析や面接対策まで行ってくれるプログラミングスクールはなかなかないでしょう。
プログラミングスクールは合う合わないが大きいので、自分に合ったプログラミングスクールをしっかり見つけましょう。
初めまして、hiroと申します。普段はシステムエンジニアとして働く会社員です。趣味は居酒屋開拓、スポーツ観戦(特にサッカー)です。皆さんの役に立つ情報を提供したいと思い記事を書いています。