【ハンドメイド資格】本当に身につく?独学・スクール・通信講座を比較

記事更新日: 2020/04/01

ライター:

この記事について
・ハンドメイドが好き
・自己流では
なく基礎から学びたい
・認められるスキルを早く身につけたい
・できれば副業や開業を目指したい

という方にご覧いただきたい記事です
スキルを身に付けるにはどの方法が効果的なの?

・独学
・カルチャースクール
・通信講座

を比較、調査しました。

自分にピッタリな方法で楽しくスキルを上げてください☆


趣味として人気のハンドメイドですが、手軽にネット販売ができるようになったこともあり、スキルを上げて副業にしている方も多いようです。

関連の書籍もたくさん出版されていますし、体験型のワークショップや通信講座など、学び方も様々。

ネットで検索してもいろいろ出てますよね(^_-)-☆


スキルが上がるほど、作品の幅も広がって、どんどん楽しくなっていきます。

・・結論・・
着実にスキルを身につけたいなら、資格がとれる通信講座がおすすめです☆

ただし、通信講座が向かない人もいるので注意!また、「資格取得=収入増」とはなりません

You

途中で挫折しないためにも、資格をとってどうするのかのイメージを持ちましょう☆

 

 

ハンドメイドに必要なスキルとは

ハンドメイドに資格は必要?

You

ハンドメイドに資格は不要です。

ですが、ハンドメイドの資格は今、人気なんです!


趣味で作るのに資格が不要なことはもちろんですが、ハンドメイド作家として作品を販売したり、ワークショップで教えたりする場合でも資格は必要ありません

実際に、Instagramやminneで活躍中のハンドメイド作家さんでも「資格は持ってません♪」を公言している方もいらっしゃいます。


自分で楽しむなら、作る工程そのものが楽しめて、作品の出来栄えに自分が満足すればOK

作品を販売するにしても、作者が資格をもっているかは関係なく、作品そのものに魅力があるかどうかが大事ですからね(^-^;

資格ってメリットあるの?

それでもハンドメイドの資格が人気なのには、理由があります。

 

「資格」は、第三者が客観的に認定した一定レベルのスキルと知識があることの証明です。

きちんとした基礎と幅広いテクニックが身についていないと取得できません。

それだけのスキルがあると、作れる作品の幅が広がり、副業として販売したり、ワークショップを開くといったことの現実味が増してきます。

また、スキルのレベルが上がっていくこと自体を楽しむこともできます。

 

資格認定を目指さなくても?

資格と言っても、免許が取れる公的なものから、各団体や企業が独自に認定している資格までいろいろあります。

ハンドメイド関連の資格は、ほぼ免許の伴わない認定資格です。

でも「認定」するためには基準が必要なわけで、そのため、技術や知識がレベルごとにきちんと整理されています。

You

認定資格のある講座では、学ぶためのカリキュラムも、段階的にスキルが身につくよう設計されているんです

 

自分のスキルが上がっていくことを実感しやすいため、やりがいも増します。



通信講座でスキルアップを目指す場合、自分のペースでできることがメリットですが、反面、自分でスケジュールをコントロールする必要があります。

途中でやめるのはもったいないですから、レベルアップがモチベーションにつながる資格認定コースがおすすめです☆

You

費用を無駄にしないためにも、資格認定を目指しましょう

 

スキルを身につけるには

●独学
●ワークショップ
●カルチャースクール
●通信講座

 

●独学

関連書籍もたくさん出版されてますし、インターネットで検索すれば、ノウハウなども公開されています。



思い立ったらすぐにでも始められます。道具を一つひとつ揃えたり、スキルのレベルを気にせずに、のんびりゆっくりやるのに適しています。

自分のペースで気軽にできますが、独学の場合、身に付くスキルが偏りがちです。また自分のレベルがどの程度かが分からないいうことになります。

ハンドメイドの種類によっては、スクール等に通わなくても資格試験にチャレンジすることは可能です。

日本デザインプランナー協会が行っている資格認定では、在宅での受験も可能です。受験料は10,000円(税込み)。
・日本デザインプランナー協会の「ハンドメイド・クラフトデザインの資格」はこちら

You

資格取得のための講座や認定校があるくらいなので、難易度は高いと思います

 

●ワークショップ

興味はあるけどできるか不安、どんな感じかまずは体験してみたいという場合、ワークショップがおすすめです。

1回完結の体験スクールや、ハンドメイド作家さん自身が開催するワークショップなどに参加してみるのも楽しいと思います。

You

いろいろなジャンルのハンドメイドをやってみたいときにも、体験ワークショップはおすすめです

 

また最近では、「習いたい人」と「教えたい人」のマッチングサービスが多数あります。

例えばこちら
・ワガママ言えちゃう、習い事【サイタ】
・動画レッスンサイト【MIROON(ミルーム)】


【サイタ】は、習い事教室の現代版。学びたいジャンルとレッスンを受けたい場所(最寄り駅)から、講師を探すしくみです。

【MIROOM(ミルーム)】は、ジャンルと講師を選んで動画でレッスンが受けられるサービスです。


●カルチャースクール

趣味の教室として各地で様々なカルチャースクールが開かれています。

文字と画像だけではわからないコツも、直接教えてもらえます。

また、同じ趣味をもつ友達ができたりして、それが楽しくて通うという人もいらっしゃいます。

着実にスキルを身に付けたいなら資格認定コースを選択すると良いでしょう。

<メリット>・講師に直接聞けて、直接教えてもらえる
・友達ができる(かも)
・基礎から学べる
・資格認定コースもある

 

<デメリット>・近くにないと通えない
・スケジュールが決められている
・費用がかかる
 ・修了までで5万円~
 ・講師資格取得10万~

 

●通信講座

独学とスクール通いのいいとこ取りです。

道具がセットされているコースがほとんどなので、準備不要で始められます。


通信講座では、在籍できる期間が決められています。その期間内に所定の課題をクリアすることで、資格が認定される仕組みです。

自分のペースですすめることができ、基礎から段階的にスキルを学べます。

通信講座が向いてる人・ハンドメイドが好き
・自己流では
なく基礎から学びたい
・スキルレベルのお墨付きがほしい
・副業にしたい
・自分のペースで学びたい
・近くにスクールがない

You

資格取得までの費用は、6~16万円が相場です(詳しくはのちほど)

 

こんな人は通信講座はやめたほうがいい・コストをかけたくない
・友達と一緒に学びたい
・”強制”がないと続ける自信がない

You

"強制"がないと続ける自信がない人は、「行く」という"強制"があるスクールのほうが向いていると思います

 

通信講座を比べてみた

ハンドメイドの資格認定がある通信講座をネットで検索したとき、よく目にする3つのサイトを比べてみました。

各社のサイトは情報が盛りだくさん(汗)。目移りしてしまうと、肝心なポイントを見落としてしまします。

You

まずは下記ポイントに注目!

●どんなハンドメイドを扱っているか
●費用と期間
●認定される資格について
●受講者の声(≒各社のアピールポイント)

 

PBアカデミー



伝統的な通信講座にはない、いまどきの講座メニューが特徴的です。

「資格が取れる」をウリにしているため、しっかりとしたスキルが身につくようカリキュラムが組まれています。

資格取得後の「
受講生の活躍」紹介や「作品販売のコツ」など、ホームページのオリジナルコンテンツも充実しています。

ハンドメイド系メニュー・ハーバリウム
・LEDレジンアクセサリー
・デコパージュ
・クリスタルデコレーション
・レジンクラフトデザイン
・スクラップブッキング
・レジンフラワー
・石鹸クラフト
・ハンドメイドアクセサリー
・ラッピング



メニューによって、受講料は59,000円~69,000円(税抜)、受講期間は4~6か月です。

教材だけでなく、道具や材料などのキットも含まれているため、届いたその日からすぐに始められます。

すべての講座が、講師資格の認定を目指すものとなっています(資格はPBアカデミー独自のもの)。

サポート体制と安心制度●質問無制限!資格取得まで全面サポート
・電話やメールで質問できます

●不合格時返金制度
・PBアカデミーが継続不可能と判定した場合に適用されます
・作品審査を受けなかった場合などは対象外です

●受講期間2か月延長制度
・育児や介護などで予定通りに進められない方のための制度です
・PBアカデミーが期間延長の理由を認めた場合に適用されます


PBアカデミーのキャッチコピーは

「すきなことで生きたい」ひとを輝かせる。

You

資格として認定されるレベルのスキルによる「自立」を目指すための通信講座と言えます。

そのため、オリジナルコンテンツも

・ハンドメイド作品の販売方法
・資格で生きる女性のインタビュー
・資格の活かし方

など、資格取得後のイメージを想像する手助けとなる内容が多くなっています。

読みながら、資格をとった自分をイメージすると、とてもワクワクしますね☆
→どんなコンテンツがあるかもっと見たい方はコチラ


◆受講者の声(PBアカデミーHPより)◆

 R.Tさん
ハーバリウム講座受講
ハーバリウムをお店で見たことはありましたが、実際に作ると大変なのかなと思っていました。しかし、作業に必要なものがすべてキットでついてきた上、テキストがわかりやすくとても助かりました。幅広いデザインが学べたので SNS 上で販売してみると、思った以上に売れました!
M.Kさん
レジンフラワー講座受講
今まで個人的に、自分の思うまま(技法問わず)にレジンをやっていました。数は沢山作るのですが、自己流という事もあり作品づくりに行き詰まっていました。レジンの塗り方・お花の扱い方・1つ1つわかりやすくて、とても良かったと思います。作る事がとても好きで、私の癒しにもなっています。

ホームページにある「受講者の声」は、企業が『言ってほしいことを言っている声』なので、そのまま受け取ってはいけません!

企業が何をアピールしたいのか≒企業のウリは何がをチェックする視点で見ると、参考になります。

→受講者の声をもっと見たい方はコチラ

「受講者の声」に見るPBアカデミーのウリ・必要なものがすべてセットされている
・技術の説明が丁寧でわかりやすい
・幅広いデザイン、テクニックが学べる

 

You

☆まとめ☆PBアカデミーはこんな人に向いてます


●講師もできる高いレベルのスキルを身につけたい
●ハンドメイドを副業にしたい
●ハンドメイドスキルで自立したい

 

ヒューマンアカデミー(たのまな)


資格取得・就転職の専門校「ヒューマンアカデミー」が運営する通信講座です。

就職につながるような実用的な資格から、趣味を活かした副業を後押しする資格まで幅広く扱っている通信教育の老舗です。

資格は種類ごとに等級が設定されており、段階的にスキルを身につけられるよう講座が設計されています。

また、受講スタイルは

●DVD
●eラーニング
●DVD+eラーニング(2級のみ)

から選べます。いずれも動画なので、より分かりやすくスキルが学べます

デコ・アクセサリー・クリスタルデコレーション2級
・クリスタルデコレーション準1級・2級セット
・クリスタルデコレーション1級・準1級・2級セット
・クリスタルデコレーショングラフィック
・クリスタルグルー2級
・クリスタルグルー準1級 2級セット
・クリスタルグルー1級 準1級 2級セット
・クリスタルビーズジュエリー 2級
・クリスタルビーズジュエリー 1級・2級セット


 

クリスタルデコレーション受講料は、DVDコース税込みで

2級:71,000円(趣味・プチ副業レベル)
準1級:91,000円(就職・副業レベル)
1級:152,000円(開業レベル)


高い・・・

でもその分、教材にスワロフスキー、クリスタルを使用しているので、手元に残る作品もとても素敵です。

例えば2級の場合の制作課題はこちら。

・準1級、1級の制作課題はコチラ



課題審査に合格すると、デザイナーズスキル認定機構&スワロフスキー社の認定証が交付されます。

You

この資格認定は世界基準の資格なんですって!
→詳しくはコチラ

テキストとDVD、制作に必要な道具、教材(材料)など、すべて含まれていて、取得できる資格が世界基準。そう考えると、受講料はこれくらいするのもやむを得ないのかなという気がします。

 

サポート体制●厳格な基準に基づく審査
・受講期間内なら何度でも添削・質問OK
・基準のレベルに達するまで、繰り返し添削が受けられます

●ハンドメイド作家デビューをサポート
・教材に「開業BOOK」が含まれている
・準1級、1級取得者はオンラインショップ出品のチャンスも
→ヒューマンアカデミーが運営するオンラインショップ「decolier(デコリエ)」はこちら


ノウハウの提供やサポートだけではなく、実際に販売できる環境があるのは、ヒューマンアカデミーならではのメリットです。


◆受講者の声(たのまなHPより)◆

 30代女性・主婦
クリスタルデコレーション
受講して3か月になるところですが、子育てと両立しながら、自分のペースで進められるのが良いです。たくさんの練習をこなしてから、添削課題に取り組みますが、毎回、作品にする大変さを味わっています。一方で、出来上がるとキラキラしていてテンションが上がりますし、先生方が丁寧に添削してアドバイスを下さるので、励みになります。自分のペースで出来る分、モチベーションを保つのが難しいので、明確な目標をもって取り組むことが大切だと思います。
 20代女性・主婦
クリスタルデコレーション
受講して2ヶ月経ちましたが2級はすぐに合格できました。分かりやすいDVDと課題を提出した後の丁寧なアドバイスでこの調子で準一級まで頑張れそうです。飽き性な性格なので2級と準1級のセットにしましたがこの調子で1級まで取りたいなと思ってます
30代女性・主婦
クリスタルデコレーション
受講から9ヶ月・・・予定では受講を終了し、出店準備に入っている頃だと思ってましたが・・・ なんせ添削課題の返事が遅い遅い!!!!! あとDVDいりますか?本と同じことを音声にしているだけなので、希望制にしたほうがいいと思います。無駄な出費抑えたいのが受講者の本音ですので。
20代女性・会社員
クリスタルデコレーション
受講してから三ヶ月がたちますが、 忙しく手がつけられてません… とくにフォロー等はないので 自分自身で頑張るしかないのかな…と言う感じです。

You

厳しい声もありますね!
でも実は・・・

実は、たのまなのホームページにある「受講者の声」は、企業が削除・添削できないしくみが採用されています。

[b:]マークについて

このサイトへのレビューは、全米No.1実績を保有するBazaarvoice社が提供しているシステムで運用されています。 このマークは、不正投稿でなく真実であるということを証明するマークで、システム使用会社(ヒューマンアカデミー)による審査・削除は許されません。 また、投稿されたレビューの編集はシステム使用会社だけでなく、Bazaarvoice社もできません。 詳細は、http://www.bazaarvoice.com/ja/trustmark/を参照してください。


→受講者の声をもっと見たい方はコチラ


一般的に、「悪い評判は、良い評判の3倍広がりやすい」と言われます。悪い口コミもそのまま掲載するのは、ある意味、正直で自信がある証拠とも言えます。

 

良い評価・しっかりしたスキルが身につく
・教材が分かりやすい
・添削がていねい

 

悪い評価・添削が遅い
・教材に重複感がある
・フォローに不足感

 

You

☆まとめ☆「たのまな」はこんな人に向いてます


動画(DVD・eラーニング)で受講したい
●ハンドメイドで副業、開業を目指したい
世界基準の資格を取りたい

 

SARAスクールジャパン


女性に特化したスクールです。

講座のジャンルは幅広く、女性のキャリアデザインをサポートすることをミッションとしています。

どの講座も「基本コース」と「プラチナコース」の2コースが用意されていて、分かりやすいコース設計になっています。

●基本コース:試験対策がカリキュラムに含まれています(受験料別途)
●プラチナコース:卒業時に試験免除で資格が取得できます


プラチナコースでは、日本デザインプランナー協会と日本インストラクター技術協会の、2つの認定資格が同時に取得できます。

手芸・ハンドメイドの講座・ハンドメイド
・キャンドル 
・ニードルフェルト 
・ビーズアクセサリー
・DIY
・手作り石鹸
・レジン
・クリスタルデコ
・スウィーツデコ
・編み物

 

ハンドメイドの人気メニューが一通り揃ってます(^^♪

受講料は講座によって、基本コースは6~8万円、プラチナコースで8~10万円程度です。

1日30分半年で資格が取得できるボリュームでカリキュラムが設計されています(最短なら2か月!)。学習ペースの目安があるのは、とても分かりやすいですね。

サポート体制●専属スタッフがサポート
・受講期間中なら何度でも、メールで個別質問できます

●副業・開業を意識したカリキュラム
・女性のキャリアアップを意識したコンテンツが充実

 


◆受講者の声(SARAスクールジャパンHPより)◆

 29歳
レジン講座受講
教材にそって1つづつやっていくうちに、少しづつレベルアップすることができました。楽しく勉強することができました!資料請求後、すぐに資料が届いたことと、他のスクールと違い、電話やメール等の勧誘が無かったことが決め手です。独学で、アクセサリーを作成し、マルシェ等で販売していましたが、他の人と差別化をしたく、資格に挑戦してみようと思いました。
28歳
ニードルフェルト講座受講
小さい子供が二人いるので、短期間で自宅で空き時間に勉強できとても助かりました。独学では触ることのなかった作品に出会えてとても楽しくテキストを進めることができました。羊毛フェルト作品を販売していて、技術向上やワークショップを開くという夢を実現させたくて、講師の資格を取ろうと思いました。

ホームページにある「受講者の声」は、SARAアカデミーの質問に受講者が答える形式で紹介されています。フリーコメントではない点に注意しましょう。

→受講者の声をもっと見たい方はコチラ

「受講者の声」に見るSARAスクールジャパンのウリ・テキストやホームページがキレイで分かりやすく、楽しい
・ゆっくりでも早くでも、マイペースで学べる
・しつこい勧誘がない

 

You

☆まとめ☆SARAアカデミージャパンはこんな人に向いてます


副業・開業を意識した資格を取りたい
●確実に資格をとりたい(試験免除コースあり)
マイペースで学びたい

「勧誘がない」「質問は電話ではなくメールで」というところを見ると、良くも悪くも対応があっさりしているのかもしれませんね。

 

3社を並べて比較!

共通メニューの「クリスタルデコレーション講座」で3社を比較すると、こうなります。


教材の雰囲気やサポートメニューなども、それぞれに特徴があります。

資料請求は無料ですから、まずは資料を取り寄せて、1歩を踏み出しましょう☆

請求した資料が届いたら

すぐに開封しよう

通信講座は自分で時間をコントロールすることが肝心です。ここでズルズルしてしまうようなら、そもそも通信講座を続けられるか怪しいものです。

※ちょっと注意※・資料請求すると勧誘の電話やメールが頻繁にくることがあります
・企業との相性を判断するひとつの材料にしましょう

You

あまりにもしつこい場合は入会するををやめたほうが賢明です

 

やってる自分をイメージできるか

具体的にどんな教材が、いつ、どんな頻度で届くのか、イメージできますか?

どれくらいのペースで進めれば、期限内に資格取得できるのか、シミュレーションしてみましょう。

自分が想定しているペースで講座を修了できるのか、意外と見落としがちなポイントです。

●わからないことや壁ぶつかったときのサポート制度
●不測の事態で予定通り進まなかった場合の救済制度

はよく確認しておきましょう。

とくにサポートについては、

●電話なのかメールなのか
●受付対応時間

をチェック!自分の受講スタイルにマッチしていることが大事です。

 

イメージ画像に騙されないこと

企業にとっては送る資料が最大の広告媒体であり営業ツールです。当然、「入会すればこんなにいいことがあります」最大限にアピールされています。

とくにユーザーの多くが女性の場合、画像にはこだわって制作されています。

そのイメージ画像に騙されてはいけません!

※ここに注意※・作品の出来栄え画像
・資格取得後の活躍

You

とくに、ネット販売などで「こんなに売れた」を鵜呑みにするのは危険です。

販売には作品の良し悪しだけではないマーケテイングテクニックも必要です!

 

こんな企業はやめた方がいい

・勧誘がしつこい
・大事なことが小さい字で書いてある
・「返金」「延長」の条件が不明確
・追加費用がかかる

資格を取得してハッピーに☆

作品を販売したり、ワークショップを開催したり。

資格認定されるほどのスキルがあると、いろいろな可能性が広がりそうですね(^^♪

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【12/23出店者紹介】 Happydwarf ハッピードワーフ @happy_dwarf1022 . . 主にUVレジンを使ったアクセサリーを作っています。 ハピドワのアクセサリーが皆さんの日常を Happyにできますように…。 . 今回四万十より参加してくださる Happydwarfさん♡ 個性的でありながらデザイン性の高い 耳飾りは、きっと注目間違いなし! 他の作品も当日の見るのがとても楽しみです✳︎ 皆さん是非ご覧になってくださいね◎ . #とさマルシェ #イオンモール高知 #高知ハンドメイド #高知ランチ #高知 #高知イベント #高知観光 #高知グルメ #高知ごはん #高知スイーツ #高知市 #ハンドメイド #ハンドメイド作家 #高知ハンドメイド作家 #高知ハンドメイドイベント #高知カフェ #高知旅行 #高知雑貨 #高知花屋

とさマルシェ(@tosamarche)がシェアした投稿 -

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

13坪/40平米の小さなお店は、わたしに合ったサイズ感。 日々片付けないと、あっというまにモノで溢れてしまうけど、どうにかやっていけるギリギリのサイズ。 8名分のワークショップ座席があって、材料を選ぶコーナーも作れ、作品を飾る棚が置けて、100種類にのぼる講座の材料を収納できて、コンパクトだけどカフェができるキッチンつき。 日当たりがよく、どうにか導線も確保できるからプロセス撮影などのスペースもあり。 ほんとうに、ギリギリいけるから、なんでも挑戦できる。 わたしを成長させ、挑戦させてくれた場所、みちくさアートラボ。 「なんとかなる」の見本にしてください #みちくさアートラボ店内 #みちくさアートラボ回想 #みちくさアートラボ

ハンドメイドワークショップ みちくさアートラボ(@michikusaartlab)がシェアした投稿 -

 

資格取得にチャレンジするって素敵なことですね(^^♪もう一歩、踏み出しましょう☆

 

 

この記事に関連するラベル

ページトップへ