色々な「派遣求人サイト」の特徴やメリット・デメリットなどを、徹底検証していく記事です。
今回は、エンジニア派遣で有名な「パーソルテクノロジースタッフ(旧インテリジェンス)」派遣について紹介します。
よりより転職の参考になれば幸いです。
みやりーん
以下、詳しく説明していきますね! 目次から見たいところに飛べますよ!
このページの目次
(その派遣会社が取り扱うお仕事だけの)派遣会社直営型
※エンジニア特化型サイト
※WEB系(ディレクター・デザイナー・プランナー)もあり
「パーソルテクノロジースタッフ」は、エンジニアに特化した派遣サイト「インテリジェンス」を、パーソルテンプスタッフが2017年に吸収合併した会社です。
元々、エンジニア派遣として先駆者だったインテリジェンス!
そこに、全国展開をするパーソルテンプスタッフグループの資本が入り、グループ会社として規模が大きくなりました。
運営会社 パーソルテクノロジースタッフ株式会社
住所 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F
代表取締役 代表取締役社長 正木 慎二
創立 2002年(平成14年)4月
資本金 9000万円 ※2020年3月末現在
許可認可番号 労働者派遣事業(派)13-070483 / 有料職業紹介事業13-ユ-070401
※2021年2月調べ
※許可認可番号は、人材紹介事業を運営している場合のみあります(人材派遣サイトの必須ではありません)
旧インテリジェンスの時代から、エンジニア・WEB・クリエイティブ系に特化した派遣サイト。他社でIT専門サイトはあるが、その中では求人数がトップクラスです。
●エンジニア(機械系・WEB系・運用系)すべてに網羅
●WEB系(ディレクター・デザイナー・プランナー)
大きな特徴のひとつ!
他社のIT部門は、WEB系や、運用系の求人が多いのですが、「パーソルテクノロジースタッフ」は機械系の求人も多数あります。
エンジアという職種がら、オールリモートOKの求人数が多いのも特徴のひとつ。
みやりーん
逆に言えば現在ある求人は、
コロナ禍でも強い職種&リモート体制の整った安定企業での就業求人が多いとも言えますね。
エンジニア特化サイトの老舗だけあって、就業後のエンジニアのスキルアップ研修が充実しています。
転職者だけでなく、新卒・第二新卒、ジョブチェンジで学校で学んだけれど、実務経験がない方も安心して、登録⇒就業できる魅力があります。
職種の影響はありますが、最低でも2000円~5500円 など時給は高め。
スッキリしたサイトで、使いやすく、見やすいのが特徴。
全国区のサイトが多い中、「東名阪」の3エリアのみに絞った求人となります。実際に他のエリアでのエンジニアの求人は、合ったとしてもかなり少ないので、求人数としては、同じくらいかも。
みやりーん
時給が高めなのは、この影響もあるかもしれませんね。
そこまで大きなサイトではない&職種を絞り特化型サイトとなっているので、他社との必然と求人数が少なくなります。
※エンジニア求人としては、トップクラスの求人数です!
【1】エンジニア【機械系・WEB系・インフラ系】
エンジニア全般ですが、とくに他社では少ない「機械系」の求人が多いのも特徴のひとつ。
【2】WEB系(ディレクター・デザイナー・プランナー)
関連職として求人がありますが、エンジニアよりはかなり少ない傾向があります。
みやりーん
そして、上記以外の職種はありません!要注意!
職種がらになりますが、他社より「フルリモートOK」求人が多いのも魅力的ですね。
あります!
特に、エンジニア職の方は、登録して検索するだけでもメリットあります。
登録のみ(就業までいかない)だけでも、無料で受けれる研修もありますので、登録だけもおすすめです。
まとめます。
少しでも自分に合う条件が多い方は、まずは「サイトを見てみて確認してみるだけ」でもよいかもしれません。
よりよい選択の参考になれば幸いです。
こんにちは。「みやりーん」と、申します!
転職・派遣の人材業界で、渉外・マーケティング・制作等、マルチに戦うWEBディレクター。アルバイト、派遣、契約社員、正社員をひととおり経験。7人材業界の裏側や仕組み、おすすめの派遣会社、働き方について発信しています。
特に、派遣については「常駐先側の気持ち」「派遣元のおもわく」「求職者の選び方のポイント」「サイトの仕組み」など詳しくご紹介!
働き方改革の一環で、副業として掛け持ちができるお仕事や、転職の際の注意点などもまとめていますよ!
よりよい選択のヒントになれば幸いです。Twitter
はじめまして! 現在、中途・派遣それぞれの転職領域にて就業中。渉外・マーケ・制作とマルチに戦うWEBディレクター!
アルバイト・派遣、契約社員、正社員の雇用形態を経験。採用側、サイト運営側、利用者側それぞれの経験から、人材業界の採用やサイトの仕組みの裏側などを話しちゃいます!「働き方改革」のヒントもご紹介!